HOME > 塾販促ツール > おもしろ動画講座 > おもしろ動画講座 -社会:古代史編1

おもしろ動画講座 -社会:古代史編1

シリーズラインナップ(全6回)

  1. メソポタミアって…何?
  2. なぜ日本にも中国があるの?
  3. 九州の意味はもともと…
  4. 魏志倭人伝という書物はない!
  5. 天皇家の苗字は何だったのだろう?
  6. 伊勢神宮の正式名称は?

すべて、教科書には載っていない歴史の不思議について解説しています(もちろん、定説ではない仮説が満載です)。そのことによって歴史に対する興味を喚起し、口コミを促すことを狙っています。上掲の「メソポタミアって…何?」を見た塾生が翌日、友達に「ねぇ、メソポタミアの意味って知ってる?」とクイズを出す情景が目に浮かびます。

この映像を2ヶ月に1回配信すれば1年分、月に1回配信すれば半年分になります。ニュースレターやポスターで配信予告をすれば、より盛り上がること間違いありません。

サンプル(スタンダード版)

販売価格

◆スタンダード版 24,000円(税別)
◆オリジナルキャラクター版 44,000円(税別)
※画面右上の「塾名(shalwar TVの部分)」を備考欄に記載してください。
※申し込み順に請求書をメール添付で送信し、「入金確認順」に作成⇒納品を勧めます。
 商品の性格上、入金確認後の作業開始になることを、ご了承ください。
※MP4[ホームページ(ユーチューブ)にアップするときのファイル形式]で納品します。

おもしろ動画講座ラインナップ

 
© 2015 全国学習塾援護会